JICA東京研修員 ウォーキングで江の島の楽しむ

posted in: 未分類 | 0

[日時] 4月20日(土) 10:00~16:00
[ゲスト] JICA東京研修員 15名 (ガーナ、ケニア 各2、フィリピン、トンガ、アゼルバイジャン、ナミビア、ボツワナ、チュニジア、バングラディシュ、マレーシア、ラオス、カンボジア 各1)
[案内場所] 江の島
[KSGG会員] 9名
[使用言語] 英語

午前中は日差しも強く、大変な一日になるかなと思っていたら、午後から日も陰り、過ごしやすい快適な一日となった。定刻前には全員が元気な顔を揃え、すぐ3チームに分かれてランチを購入、江の島に向かった。まず地下道の浮世絵を見て、島に入る前に紙芝居で江の島の龍のお話の解説。皆さん熱心に聞き入っていた。江の島1dayパスポートの購入もトラブルなく終え、神社を巡りながら頂上に到達して、ランチはサミュエルコッキング苑でとった。シーキャンドルに行った後は岩屋を見学。岩屋見学もそれほど混んでおらず順調にガイドできた。残念ながらべんてん丸は本日運航せず、ガーナの彼女も少しお疲れの様子だった。それでもみんな元気よく階段を上り、時間があったチームは東浜に寄ることもできた。16時に駅に着くよう途中休憩を入れたりフリータイムを設けたりして時間を調整した。4匹の亀のストーリーで最後まで飽きさせないようにし、ゲストとのコミュニケーションを楽しんだ。